top of page

コスパがいいギガ(データSIM)

  • tomy
  • 2019年8月17日
  • 読了時間: 1分

更新日:2019年8月20日

ギガ不足で悩まれている方、キャリア(ドコモ・ソフトバンク・au)の通信費が高くて悩まれている方、MVNOで通信速度に不満がある方、朗報です。


100GBのデータが月額2,500円から、300GBのデータが月額2,800円から利用できます。



使い方はSIMフリーのスマホにさしてちょっと設定を行うだけ。


但しデータSIM専用ですのでLINE電話やSMARTalk等、IP電話は利用できますが、090や080で始まる番号での通話はできません。なので実際の利用方法としては以下になるかと思います。


一人暮らしの方には「1」がお勧めです。なぜなら自宅の固定回線もこれで十分カバーできると思いますのでかなりの通信費の節約になります。自宅ではビデオオンデマンド等でより多くの通信量を必要とする方は「2」のパターンがお勧めです。



1.モバイルルータ利用

スマホには通話SIMのみを契約、本SIMをモバイルルータに刺して使う


2.スマホとガラケーの2台持ち

スマホには本SIMを契約、通話はガラケーで行う


3.デュアルSIMスマホ利用

デュアルSIMで利用できるスマホに本SIMと通話SIMを契約



以下に製品と価格を表でまとめてみました。




100GB×2年契約です。









100GB×1年契約です。








300GB×2年契約です。








300GB×1年契約です。










 
 
 

Comments


©2019 by ワイパパのアフェリエイトブログ。Wix.com で作成されました。

bottom of page